Canbus. では、様々なタイミングでユーザープロフィールに登録しているメールアドレスに通知を送信することができます。
レコードの追加時や編集時・ワークフローを設定しており承認が行われたタイミングで通知を送信したい場合等に設定してください。
※ ユーザープロフィールにメールアドレスを設定していない場合も、ベルマークアイコンにて通知を確認することが可能となっております。
■通知設定方法
① 有効
チェックを入れることで、設定している通知が飛びます
チェックを入れることで、設定している通知が飛びます
② 操作
レコードの追加・更新・削除、指定した日時・・・タイミングを設定できます
フォーム内に配置した項目・・・条件を指定できます
これより下の通知を抑止・・・チェックより下に配置されている同じトリガー条件の通知を
抑止することができます
※「指定した時間」を設定した場合は 対象外 となります
③ 宛先
アプリ管理者や作成者、直接メールアドレスを入力し、通知を飛ばすユーザーを設定できます
また項目の値を使用して通知を行うことも可能です
また項目の値を使用して通知を行うことも可能です
※《注意》
Canbus. に登録しているユーザーを指定して通知を送る場合は、閲覧権限が付与が必要です。
④ アクション
個別設定ではアクション右上の [編集 (緑色) ] をクリックすることで、個別に通知の設定を行えます
※下記にて詳細を記載しています
または通知テンプレートで設定した内容がプルダウンで選択できます
⑤
削除できます
■通知設定の個別設定方法
テンプレートの新規作成を選択した際の画面です。
① 件名
ユーザーに送付される通知メールの件名です
② 本文
通知メールの本文です
通知メールの本文です
③ 埋め込み用変数
右上にある [埋め込みルール] をクリックすることで下記の表を表示します
変数を使用して通知メールの [件名] 、 [本文] を作成することが可能です
右上にある [埋め込みルール] をクリックすることで下記の表を表示します
変数を使用して通知メールの [件名] 、 [本文] を作成することが可能です
④ 埋め込みルール
【埋め込み用変数】 | |
通知の件名・本文では、以下の変更を使用できます。変数は、通知が送信されるときに実際の値に置き換えられます。 | |
${title_application} | アプリ名 |
${title_record} | レコードタイトル |
${creator} | レコード作成者の表示名 |
${update_user} | レコード更新者の表示名 |
${worker} | 作業者の表示名 |
${route_comment} | 前の作業者のコメント |
${url_record} | レコード編集の URL |
${url_record: 文字列} | レコード編集の URL(リンクのタイトルを指定) |
${url_record_view} | レコード詳細の URL |
${url_record_view: 文字列} | レコード詳細の URL(リンクのタイトルを指定) |
${url_application} | アプリの URL |
${url_application: 文字列} | アプリの URL(リンクのタイトルを指定) |
${table} | レコード内の項目すべてを表形式で表示(項目名+値) |
${table:項目 ID,項目 ID ...} | 指定した項目を表形式で表示(項目名+値) |
${項目 ID} | 対象の項目の値 |
${url_application_title} | アプリのURL |
${title_table} | テーブル名 |
■埋め込み変数 上級編
通知上の動的 URL タイトル
<活用方法>
${url_record: {{項目 ID}}} のように {{ 括弧 }} を組み合わせることで、
項目の値を URL のタイトルとして表示さることが可能です。
使用例:
${url_record: {{ FamilyName }} {{ GivenName }} 様}
項目 FamilyName の値が "山田" で、GivenName の値が "太郎" である場合、
送信される通知ではリンクのタイトルが "山田 太郎 様" と表示されます。
▼ 設定画面
▼ 通知画面
使用可能な埋め込み用変数:
以下の埋め込み変数で、{{ 括弧 }} を使用した項目値を利用できます。
(1) ${url_application} - テーブルの URL
(2) ${url_record} - レコード編集画面の URL
(3) ${url_record_view} - レコード詳細画面の URL