様々なアプリにて流用することができる業務フローの作成が可能です。
共通業務フローに作成したフローは、「ルート管理」にて使用することが可能です。
■ 画面説明
名称 | 説明 |
① 新規作成 | 共通業務フローを新たに作成することができます。 |
② フロー名 | 設定した業務フロー名を表示します。 ※ルート管理にて共通業務フローを選択する際に 表示する名称となります。 |
③ 操作 | 左側の鉛筆マークが編集、 右側のゴミ箱マークで削除をすることができます。 |
④ 作成情報 | 作成者:作成したユーザー名を表示します。 作成日時:作成した年月日と時間を表示します。 |
⑤ ステータス情報 | ステータス:設定しているステータスを表示します。 ステータスの作業者:作業者設定を表示します。 条件分岐:条件によって分岐する設定を行っている場合は 設定している条件を表示します。 次のステータス:業務プロセス設定にて 移行先プロセスに設定しているステータスを 表示します。 |
⑥ 利用テーブル | 対象の共通業務フローを使用している アプリ / テーブル名を表示します。 |